logo

バージョン:109

地上・BS・110度CSデジタル ハイビジョン液晶テレビ

電子マニュアル

model4110
 ・FL-65U4110 ・FL-55U4110 ・FL-49U4110

model4010
 ・FL-49U4010 ・FL-43U4010

ピックアップ

  • 簡単に録画する
  • ネットワークのつなげ方
  • 困ったときは
  • さくいんから探す
  • はじめに
    • ご使用の前に
      • 取扱説明書の種類について
      • 本機の電子マニュアルについて
      • 電子マニュアルで使用するマークの意味
    • 各部のなまえとはたらき
      • 本機前面/側面/背面 model4110
      • 本機前面/側面/背面 model4010
      • リモコン
    • アンテナをつなぐ
    • 外部機器をつなぐ
    • ホームメニューについて
  • 視聴する
    • デジタル放送でできること
      • デジタル放送を見る
      • データ放送を見る
      • サービスを切り換える
        (独立データ放送を見る)
      • 音声を切り換える
      • 字幕を出す
      • アングルを切り換える
      • マルチ番組の映像、音声などを切り換える
      • 画面サイズを選ぶ
      • 外部機器の映像を見る(入力切換)
    • 「ネットアプリ」で動画を楽しむ
      • 利用するサービスを選んで専用画面を
        表示する
    • テレビを使いこなす
      • 自動的に電源を切る(おやすみタイマー)
      • 自動的に電源を入れる(オンタイマー)
      • 画面表示を確認する
      • 現在時刻を表示する
      • ECOモードにする
      • ヘッドホン音量を変更する
      • 画面を静止させる(静止画)
      • 映像を非表示にする(消画)
      • お知らせメールについて
      • miniB-CASカード情報を確認する
  • 視聴予約する
    • 視聴予約について
    • 番組表や番組検索から視聴予約する
    • 設定済みの視聴予約を確認する
    • 不要な視聴予約を取り消す
  • 録画する
    • 録画の前に
      • 録画するメディアについて
      • 録画モードについて
    • 放送中の番組を録画する
    • 番組表(Gガイド)でできること
      • 番組表について
      • 番組表の表示を切り換える
      • 番組のジャンルを色分けして表示する
      • 番組の詳細内容を確認する
      • 指定した日の番組表を表示させる
      • 予約一覧を確認する
    • 番組表から一発予約で予約する
    • 番組を検索して予約する
    • 注目番組一覧から予約する
    • 番組表予約
      (番組表からお好みの設定で予約する)
    • 手動で入力して予約する(日時指定予約)
    • 自動で録画する(おまかせ録画)
      • おまかせ録画について
      • 新番組おまかせ録画を設定する
      • おまかせ録画を登録する
      • 登録したおまかせ録画を変更する
      • 番組表からおまかせ録画を登録する
    • 録画予約を確認・変更・消去する
      • 設定済みの録画予約を確認する
      • 設定済みの録画予約の内容を変更する
      • 録画予約スキップ
        (毎週/毎日録画を一時停止する)
      • 不要な録画予約を取り消す
    • 録画を停止する
    • LAN録画で録画する
    • 録画についての補足説明
  • 再生する
    • 録画した番組を再生する
      • レジュームポイントについて
      • 録画一覧(録画した番組の一覧)について
    • おすすめ再生をする
      • おすすめ再生について
      • おすすめ再生で再生する
    • 再生するときの操作
      • 速度を変えて再生する
      • スキップ・頭出し
        (見たい番組や場面までとばす)
      • 追っかけ再生
        (録画中の番組を最初から見る)
    • 再生するときに便利な機能
      • 音声(言語)や字幕(言語)、映像を切り換える
    • 再生についての補足説明
  • 消去する/編集する
    • 番組消去や番組編集の前に
      • 本機でできる消去と編集について
    • 番組を消去する
      • 録画一覧から不要な番組を消去する
    • 番組名を変更する・番組を保護する
      • 番組名を変更する
      • 番組を保護する
    • 番組をフォルダーで管理する
      • ジャンルフォルダーについて
      • フォルダーを作る
      • フォルダーの名前を変更する
      • 番組を他のフォルダーに追加する
      • フォルダーの順番を変更する
      • フォルダーに入っている番組について
      • フォルダーを消去する
  • ダビングする
    • 複数の番組をまとめてダビングする
    • お引越し(LAN)でダビングする
      (本機からネットワーク上の機器にダビングする)
    • ダビングについての補足説明
      • ダビング制限について
      • コピーと移動について
  • 外部機器を使う
    • ホームネットワーク上の機器や
      USBメモリーのファイルを表示する
      • ファイルを表示する
      • 写真を見る
      • 動画を見る
      • 音楽を再生する
    • HDMI-CEC対応機器を操作する
      • HDMI-CEC対応機器の操作のしかた
      • HDMI-CEC対応アンプの音量を調節する
      • 接続機器の電源を切る
      • 接続機器に連動して本機の電源を入れる
      • デジタル放送を一発録画で録る
    • USB-HDD/SeeQVault-HDDを
      接続・設定する
      • USB-HDDってどんな機器?
      • SeeQVault-HDDってどんな機器?
      • USB-HDD/SeeQVault-HDDを
        つなぐ前に
      • USB-HDD/SeeQVault-HDDを
        つなぐ
      • USB-HDDを通常録画用として登録する
      • SeeQVault-HDDを初期化する
  • 各種設定
    • 画質設定をする
    • 音声設定をする
    • 省エネ設定をする
    • 制限設定をする
      • 暗証番号を登録して視聴年齢制限を設定する
    • 接続機器設定をする
      • HDMI-CECを設定する
      • HDMI信号フォーマットを設定する
    • ネットワークを接続・設定する
      • LANケーブルを使って接続する
      • 無線LANを使って接続する
      • 通信設定
      • 機器連携設定
      • アクセス制限を設定する
      • モバイルアクセス制限を設定する
      • FUNAI Connectアプリの設定をする
      • ネットアプリの利用規約を表示する
      • ネットワーク経由で電源オンを設定する
    • かんたん一括設定で再設定する
      • かんたん一括設定を表示する
    • 放送受信設定をする
      • 地上デジタル放送のチャンネル設定をする
      • 数字ボタンのチャンネルを追加・変更する
      • チャンネルの飛び越し(スキップ)を設定する
      • デジタル放送の受信状態を確認する
      • 文字スーパーを設定する
      • 居住地域と郵便番号を設定する
      • 番組表(Gガイド)の設定をする
    • 自己診断機能について
      • 自己診断機能を使う
      • 自己診断機能の項目と診断内容
    • その他の設定をする
      • その他の設定の表示のしかた
      • 電源LED
      • クイック起動を設定する
      • ドルビービジョン通知を設定する
      • テレビの設置を設定する
      • ビデオ画面自動切換の設定をする
      • デジタル放送電波を使って更新する
      • ネットワークによるソフトウェアの
        更新をおこなう
    • 設定を初期化する
      • 一部の設定を初期化する
      • すべての情報を初期化する
      • 本機の情報を確認する
  • さまざまな情報
    • 文字入力のしかた
    • メディアを管理する
      • USB-HDD/SeeQVault-HDDの
        名前を変更する
      • HDD/USB-HDDの記録内容を
        全部消去する
    • 同時にできること
    • 二カ国語・マルチ番組・字幕について
    • 各メディアに関するその他のお知らせ
      • HDDについて
      • USB-HDDについて
      • USB機器について
      • 本機で再生できる動画ファイルについて
      • 本機で再生できる音楽ファイルについて
      • 本機で再生できるJPEGファイルについて
      • 番組・チャプター・ファイル・
        フォルダーについて
    • 記録時間一覧表
    • miniB-CASカードについて
    • デジタル放送について
    • 仕様
    • 保証とアフターサービス
    • 困ったときは
      • よくあるご質問
      • おかしいな?と思ったときの調べかた
    • テレビ画面に表示されるメッセージ
    • アイコン一覧
      • 画面に表示されるアイコンについて
    • 用語の説明
    • 無線LANを使う際のお願い
    • 著作権などについて
    • さくいん
Copyright © FUNAI ELECTRIC CO., LTD. All Rights Reserved.