> 視聴する > テレビを使いこなす > 画面を静止させる(静止画) デジタル放送の映像を静止させることができます。料理番組のレシピや、懸賞はがきなどのメモをとるときに便利です。 デジタル放送を見ているときにを押す 画面右下に[静止中]と表示され、画面が静止します。 画面を元の番組に戻したいときは もう一度を押す 外部入力のときは、画面は静止できません。 5分経過すると、画面の静止が解除されます。 番組コンテンツの更新などで、静止画が自動的に解除されることがあります。 自動的に電源を切る(おやすみタイマー) 自動的に電源を入れる(オンタイマー) 画面表示を確認する 現在時刻を表示する ECOモードにする ヘッドホン音量を変更する 画面を静止させる(静止画) 映像を非表示にする(消画) お知らせメールについて miniB-CASカード情報を確認する 前へ 次へ