> 各種設定 > 放送受信設定をする >
デジタル放送の受信状態を確認する
デジタル放送用のアンテナを最初に設置するときや転居したときなどは、信号品質の数値がアンテナの向きを決める目安になります。また、BS・110 度CS アンテナを接続したときは、アンテナ電源の設定が必要です。
地上デジタル放送用のアンテナを設置したとき
1を押して、設定する放送受信設定を選んで を押す
2地上デジタル設定受信状態の確認を選んでを押す
地上デジタル放送はUHF放送の電波を使って送信されています。物理チャンネルとは、地上デジタル放送を実際に受信しているUHF 放送のチャンネル(13 ~ 62CH)のことです。
地上デジタル放送用の信号品質について
この画面で信号強度と信号品質を確認しながら、UHFアンテナの向きを調整できます。(信号強度は「18 ~37」、信号品質は「20」以上が目安です。)
この画面で物理チャンネルを選んでを押すと、信号強度/信号品質を表示する物理チャンネルを入力できます。
3 アッテネーター欄を選んでを押す
4入または切を選んでを押す
信号強度が変更されます。(入に設定すると信号強度が弱くなり、状況が改善されることがあります。)
CATV(ケーブルテレビ)をご利用の場合は、CATVの13~63CHでも送信されている場合があります。
調整が終わったら、を押して、完了してください。
地域により、受信状況が異なる場合があります。
録画中は、[受信状態の確認]をできません。
信号品質の数値は、アンテナ設置方向の最適値や受信状況を確認するための目安で、チャンネルによって異なります。
表示されている数値は、受信している電波の強さではなく質(信号と雑音の比率)を表しています。数値は、天候などの影響を受けて増減することがあります。また、放送局や環境によって大きく変わることがあります。
BS・110度CSアンテナを接続したとき
1を押して、設定する放送受信設定を選んで を押す
2BS/CS設定アンテナ電源を選んでを押す
3設定を選んでを押す
BS・110度CSアンテナの接続先によって、アンテナ電源の設定を選びます。
供給する |
本機とアンテナを直接つなぎ、他の機器などから電源を供給していない場合は、こちらを選択してください。主に、一戸建て住宅などで受信するときに設定します。 |
---|---|
供給しない |
他の機器から電源を供給している場合や、CATV などで受信しているとき、また、BS・110 度CS デジタル放送用アンテナを接続しない場合もこちらを選択してください。主に、マンションやアパートなどの共聴受信時に設定します。 |
[アンテナ電源]の設定は、BS4K・CS4K放送にも有効な設定です。
4受信状態の確認を選んでを押す
BS4K・CS4Kの放送を確認したい場合は、BS4K/CS4K設定受信状態の確認を選んでを押す。
5「入力値」の数値が「20」以上になるように、アンテナの向きを調整する
信号品質は「20」以上が目安です。
未契約の有料放送のチャンネルを選局している場合は、放送信号(映像と音声)の確認はできません。
チャンネルまたはトランスポンダを選んでを押すとチャンネルまたはトランスポンダを選ぶことができます。他のチャンネルまたはトランスポンダに切り換えたいときは、で選んでを押してください。
調整が終わったら、を押して、完了してください。
BS・110度CSアンテナのアンテナ線がショートすると、[アンテナ電源]の設定が自動的に[供給しない]に切り換わることがあります。
[クイック起動]を[切]に設定している場合は、電源「切」時に本機からBS・110度CSアンテナへ電源を供給しません。クイック起動を設定する
アンテナの設置や工事、アンテナやアンテナ線などの修理については、お買い上げの販売店にご相談ください。
録画中は、[受信状態の確認]をできません。
BS4K・CS4K放送のすべてのチャンネルを視聴するにはアンテナ、アンテナケーブル、分配器、ブースターなどが、BS4K・110度CS4K放送(左旋)に対応している必要があります。
信号品質の数値は、アンテナ設置方向の最適値や受信状況を確認するための目安で、チャンネルによって異なります。表示されている数値は、受信している電波の強さではなく質(信号と雑音の比率)を表しています。
数値は、天候などの影響を受けて増減することがあります。また、放送局や環境によって大きく変わることがあります。
1台のBS・110度CSアンテナを複数の機器で共用しているときは、アンテナ(ケーブル)を最初に接続している機器からBSアンテナ電源を供給してください。本機前面/側面/背面