ホーム画面について
いろいろな機能を呼び出せます。
基本的な使いかた
1
を押して、ホーム画面を表示する
									2ナビゲーションボタン
でコンテンツや機能を選んで選択ボタン
を押す
								ホーム画面

- 
											
プロフィール
 - 
											
入力
 - 
											
マイコンテンツ
 - 
											
検索
 - 
											
ホーム
 - 
											
ライブ
 - 
											
アプリ
 - 
											
アプリとゲーム
 - 
											
設定
 
※ 設定内容や画面表示は、予告なく変更される場合があります。あらかじめご了承ください。
アプリとゲーム
アプリとゲーム
画面の
アイコンを選んで選択ボタン
を押すとアプリ・ゲームの一覧が表示されます。

アプリとゲーム画面とホーム画面の一番上に、よく利用するアプリが表示されます。

アプリとゲーム画面に表示するアプリを追加する
- 
											
アプリライブラリを選んでナビゲーションボタン
を押す - 
											
アプリとゲーム画面に追加したいアプリを選んで
を押す - 
											
アプリに表示を選んで選択ボタン
を押す 
アプリ・ゲームの一覧が表示されます。
メニューが表示されます。
アプリとゲーム画面に表示するアプリを消去する
- 
											
消去したいアプリを選んで
を押す - 
											
アプリで非表示を選んで選択ボタン
を押す 
メニューが表示されます。
アプリを移動する
- 
											
移動したいアプリを選んで
を押す - 
											
移動を選んで選択ボタン
を押す - 
											
ナビゲーションボタン
でお好みの位置を選んで選択ボタン
を押す 
メニューが表示されます。
前に移動を選んで選択ボタン
を押すと、一番前に移動します。
お好みのアプリを追加するには
アプリストアから本機でご利用可能なアプリをインストールできます。
スマートフォンやタブレット向けのアプリとは異なることがあります。
1画面の
アイコンを選んで選択ボタン
を押す。
									アプリ・ゲームの一覧が表示されます。
2アプリ一覧画面からアプリストアを選んで選択ボタン
を押す
									アプリストアに登録されているアプリが表示されます。
3追加したいアプリを選んで選択ボタン
を押す
									4入手を選んで選択ボタン
を押す
									アプリのダウンロードが開始されます。ダウンロードが終わるとアプリは自動的にインストールされます。
アプリアイコンがアプリ・ゲームの一覧に表示されたら、アプリを起動できるようになります。
アプリストアからアプリをダウンロードするには、インターネットへの接続とAmazonアカウントへのサインインが必要です。セットアップをおこなう
第三者が提供するアプリについては、当社は一切責任を負いかねます。あらかじめご了承ください。
実行中のアプリによっては操作できないボタンがあります。
Alexaを使う
本機は音声による検索など、Alexaに対応しています。
キーボードを使わずに、お好きなキーワードを声でかんたんに入力して検索できます。
を押しながら、リモコンのマイクに向かって探したい番組のキーワードや質問などを話す
									画面に検索結果が表示されます。
ご利用には、インターネットへの接続、テレビとリモコンのペアリングが必要です。
スマートディスプレイやスマートスピーカーに搭載されているAlexaとは、動作や対応サービスが異なることがあります。
第三者が提供するサービスについて、当社は一切責任を負いかねます。あらかじめご了承ください。
各項目で操作できる内容
以下、すべての機能をご利用いただくためには、ソフトウェアの更新が必要な場合があります。
| 
												 プロフィール  | 
										|
|---|---|
| 
												 アカウントのプロフィールを管理します。  | 
											|
| 
												 入力  | 
										|
|---|---|
| 
												 入力切換画面を表示します。  | 
											|
| 
												 マイコンテンツ  | 
										|
|---|---|
| 
												 ウォッチリストや録画番組を表示します。  | 
										
| 
												 検索  | 
										|
|---|---|
| 
												 コンテンツの検索をします。  | 
										
| 
												 ホーム  | 
										|
|---|---|
| 
												 ホーム画面を表示します。  | 
											|
| 
												 ライブ  | 
										|
|---|---|
| 
												 番組やライブ配信中のコンテンツを視聴できます。  | 
										
| 
												 アプリ  | 
										|
|---|---|
| 
												 よく利用するアプリを表示します。  | 
										
| 
												 アプリとゲーム  | 
										|
|---|---|
| 
												 アプリ・ゲームの一覧を表示します。  | 
										
| 
												 設定  | 
										|
|---|---|
| 
												 本機の設定を表示します。  | 
										|
| 
												 〈 入力 〉  | 
										|
| 
												 入力切換画面を表示します。  | 
											|
| 
												 〈 通知 〉  | 
										|
| 
												 お知らせを表示します。  | 
											|
| 
												 〈 アカウントとプロフィールの設定 〉  | 
										|
| 
												 Amazonアカウント  | 
											|
| 
												 Amazonコンテンツを同期  | 
										|
| 
												 Prime Video  | 
										|
| 
												 子ども用プロフィールの設定  | 
										|
| 
												 機能制限  | 
										|
| 
												 プロフィール  | 
										|
| 
												 プロフィールの共有  | 
										|
| 
												 〈 ネットワーク 〉  | 
										|
| 
												 ネットワーク接続の設定をおこないます。  | 
											|
| 
												 〈 ディスプレイとサウンド 〉  | 
										|
| 
												 画質設定  | 
											|
| 
												 サウンド設定  | 
											|
| 
												 ディスプレイの設定  | 
											|
| 
												 Apple AirPlay&Homekit  | 
											|
| 
												 電源コントロール  | 
											|
| 
												 オーディオ出力  | 
											|
| 
												 ディスプレイミラーリングを有効にする  | 
											|
| 
												 ナビゲーション操作音  | 
											|
| 
												 スクリーンセーバー  | 
											|
| 
												 HDMI-CECデバイスコントロール  | 
											|
| 
												 〈 アプリケーション 〉  | 
										|
| 
												 Amazon Photos  | 
											|
| 
												 Silkブラウザ  | 
										|
| 
												 アプリストア  | 
										|
| 
												 インストール済みアプリを管理  | 
										|
| 
												 〈 機器のコントロール 〉  | 
										|
| 
												 Fire TVとAlexaで切り替えまたは操作する機器を追加します。  | 
											|
| 
												 〈 ライブTV 〉  | 
										|
| 
												 放送オプション  | 
											|
| 
												 お気に入りのチャンネル  | 
											|
| 
												 チャンネルを管理  | 
											|
| 
												 機能制限  | 
											|
| 
												 チャンネル提供元を同期  | 
											|
| 
												 〈 コントローラーとBluetoothデバイス 〉  | 
										|
| 
												 Alexa対応音声認識リモコン  | 
											|
| 
												 ゲームコントローラー  | 
										|
| 
												 その他のBluetoothデバイス  | 
										|
| 
												 〈 Alexa 〉  | 
										|
| 
												 Alexaアプリの詳細を確認できます。  | 
										|
| 
												 〈 環境設定 〉  | 
										|
| 
												 機能制限  | 
											|
| 
												 エコモード  | 
											|
| 
												 プライバシー設定  | 
											|
| 
												 データ使用量の監視  | 
											|
| 
												 通知の設定  | 
											|
| 
												 注目コンテンツ  | 
											|
| 
												 最近観たアイテムを同期  | 
											|
| 
												 タイムゾーン  | 
											|
| 
												 言語  | 
										|
| 
												 メートル法単位  | 
										|
| 
												 電源LED  | 
											|
| 
												 〈 スリープタイマー 〉  | 
										|
| 
												 スリープタイマーを設定します。  | 
											|
| 
												 〈 デバイスとソフトウェア 〉  | 
										|
| 
												 バージョン情報  | 
											|
| 
												 USBデバイス  | 
											|
| 
												 規約等  | 
											
												 規約やAlexa/Fire TVに関するFAQを表示します。  | 
										
| 
												 スリープ  | 
											
												 本機をただちにスリープ状態にします。  | 
										
| 
												 再起動  | 
											
												 本機を再起動します。  | 
										
| 
												 工場出荷時の設定にリセット  | 
											|
| 
												 〈 ユーザー補助 〉  | 
										|
| 
												 字幕  | 
											|
| 
												 Alexa字幕サポート  | 
										|
| 
												 VoiceView  | 
										|
| 
												 テキストバナー  | 
										|
| 
												 拡大鏡  | 
										|
| 
												 ハイコントラストテキスト(体験版)  | 
										|
| 
												 音声ガイド  | 
										|
| 
												 フィードバックとサポート  | 
										|
| 
												 〈 ヘルプ 〉  | 
										|
| 
												 本機の設定方法や一般的な問題のトラブルシューティングなどをご確認いただけます。  | 
										|