> 各種設定 > USBハードディスクを設定する >
USBハードディスクをまるごと録画用として登録する
まるごと録画ハードディスク背面のまるごと録画用USB端子に接続したUSBハードディスクをまるごと録画用として登録します。USBハードディスクを登録することで、まるごと録画番組の視聴可能日数を増やすことができます。
まるごと録画中の場合は、まるごと録画機能を無効にしてください。まるごと録画機能を有効/無効にする
1
を押して
でまるごと録画メニューを選んで
を押す
2設定
本体設定
USB-HDD管理
まるごと録画用USB-HDD登録を選んで
を押す
3未登録と表示されている行を選んで
を押す
4USB-HDDを本機に登録するを選んで
を押す
確認画面が2回表示されるので、はいを選んでを押してください。
登録を解除するときは
USBハードディスクの登録を解除すると、まるごと録画ハードディスクで記録した内容はすべて認識できなくなります。
認識できなくなっても問題ないデータであることを確認してから登録を解除してください。
-
手順
のあと、USB-HDDの登録を解除するを選んで
を押す
確認画面が2回表示されるので、はいを選んでを押してください。
設定が終わったら、 を約1秒長押しすると、まるごと録画メニューに戻ります。
登録したUSBハードディスクは正しく接続してください。認識できない場合は、まるごと録画ができません。また、登録したUSBハードディスクを使用しなくなった場合は、必ず登録を解除してください。
登録または解除の設定が終わったら、まるごと録画機能を有効にしてください。機能が有効になっていないとまるごと録画を再開することができません。まるごと録画機能を有効/無効にする