> 外部機器を使う > USBハードディスクを接続・設定する >
USBハードディスクをつなぐ
テレビとつなぐ
バスパワー型のUSBハードディスクは、本機のUSB 1 通常録画(HDD用)端子からの電源供給(最大900 mA)だけでは正しく動作しないことがあります。バスパワー型のUSBハードディスクをご使用の場合は、各USBハードディスクメーカー指定の給電用ACアダプターのご使用を推奨します。(ご使用のUSBハードディスクがACアダプターによる給電に対応していることをご確認ください。)
USBハードディスクは必ずUSB 1 通常録画(HDD用)端子に接続してください。
USBハードディスクが電源付きの場合は、本機の電源より先にUSBハードディスクの電源をオンにしてください。

次のようなことはおこなわないでください。
USB機器の動作中に、USBメモリーやUSBハードディスクの接続ケーブル、本機の電源プラグを抜かない。
USB機器の動作中に、USBハードディスクや本機の電源をオフにしない。
USB 機器の故障やデータが消失する恐れがあります。
USBハードディスクは、製品に付属の取扱説明書をよくお読みになった上で正しくお取り扱いください。
通常録画用USBハードディスクを接続したあとは
本機にUSBハードディスクを通常録画用として登録してください。
										
未登録のUSBハードディスクを接続すると、登録設定の確認画面が表示されますので、[はい]を選んで を押してください。
を押してください。 に進んでください。「USBハードディスクを通常録画用として登録する」の手順3
に進んでください。「USBハードディスクを通常録画用として登録する」の手順3
USBハードディスクを取りはずすには
セルフパワー型のUSBハードディスクを本機から取りはずすときは、必ず先に本機の電源をオフにしてからUSBハードディスクの電源をオフにして取りはずしてください。
USB 1 通常録画(HDD用)端子に、タブレットなどの本機で利用できない(または対応していない)USB機器を接続しても、接続した機器を利用できない旨のメッセージが表示されない場合があります。
登録可能なUSBハードディスクを接続しても登録設定の確認画面が表示されなかった場合は、


 [テレビの設定]
[テレビの設定] [USBハードディスク設定]
[USBハードディスク設定] [USBハードディスク登録設定]から[(未登録)]のUSBハードディスクを選んで登録してください。
[USBハードディスク登録設定]から[(未登録)]のUSBハードディスクを選んで登録してください。
										
								USBハードディスクが電源付きの場合は、まるごと録画ハードディスクの電源より先にUSBハードディスクの電源をオンにしてください。
USBハードディスクの動作中は、USBハードディスクの電源をオフにしたり、接続ケーブルを抜いたりしないでください。記録した内容が消えたり、USBハードディスクおよびまるごと録画ハードディスクが故障したりする原因となることがあります。

USBハードディスクを接続したあとは
まるごと録画ハードディスクにUSBハードディスクを番組保存用またはまるごと録画用として登録してください。(まるごと録画ハードディスクに登録されていないUSBハードディスクはお使いになれません。)
未登録のUSBハードディスクを接続すると、登録設定の確認画面が表示されますので、[番組保存用に設定]または[まるごと録画用に設定]を選んで を押してください。そのあと、「USBハードディスクを番組保存用として登録する」または「USBハードディスクをまるごと録画用として登録する」の手順
を押してください。そのあと、「USBハードディスクを番組保存用として登録する」または「USBハードディスクをまるごと録画用として登録する」の手順 に進んでください。USBハードディスクを番組保存用として登録するUSBハードディスクをまるごと録画用として登録する
に進んでください。USBハードディスクを番組保存用として登録するUSBハードディスクをまるごと録画用として登録する
セルフパワー型のUSBハードディスクを取りはずすには
セルフパワー型のUSBハードディスクをまるごと録画ハードディスクから取りはずすときは、必ず先にまるごと録画ハードディスクの電源をオフ(待機)にしてからUSBハードディスクの電源をオフにして取りはずしてください。
まるごと録画ハードディスク背面のUSB端子に、タブレットなどのまるごと録画ハードディスクで利用できない(または対応していない)USB機器を接続しても、接続した機器を利用できない旨のメッセージが表示されない場合があります。
登録可能なUSBハードディスクを接続しても登録設定の確認画面が表示されなかった場合は、
 [まるごと録画メニュー]
[まるごと録画メニュー] [設定]
[設定] [本体設定]
[本体設定] [USB-HDD管理]から[番組保存用USB-HDD登録]または[まるごと録画用USB-HDD登録]を選んで登録してください。
[USB-HDD管理]から[番組保存用USB-HDD登録]または[まるごと録画用USB-HDD登録]を選んで登録してください。
本機をきれいな映像でご覧いただくためには、アンテナの接続が重要です。ご自宅のアンテナやチューナーに合わせて接続してください。
バスパワー型のUSBハードディスクはまるごと録画ハードディスクの動作保証外です。セルフパワー型をご使用ください。